体に自信がなくても大丈夫
筋肉も能力も、継続で作られるもの
か細くて、筋肉もないし、もちろん格闘技やってたわけでもない。
そんなスタッフでも、長い間仕事していると、体が自然に出来上がってきます。
必要な筋肉も能力も、継続する事で養われます。
良い先輩が教えてくれるので、みんな自然にそうなっていきます。
ただただ、力があれば良いのかって言ったらそういうわけでもない。
それぞれの体の個性を生かした仕事の仕方があります。
細ければ細いほうがスマートに、俊敏に動けたりします。
だけど、自分でも知らない間に、シックスパックの引き締まった体になっていたというのは実際にありえる話です。
この仕事に向いている人物
自分の成長や達成感を感じたい人。気配りができる人。
当然しんどい仕事です。
荷物を運ぶ仕事ですから、楽ではないです。
だけど、ずーっと続ける事によって、筋肉はついて変化していきます。
今日よりも明日、明日よりも明後日。
怪我にも気をつけながら、少しずつ工夫していく事が必要です。
また、「どうやったら人に喜んでもらえるんだろう?」とか、周りに気配りしながら仕事が出来る人は、向いてると思う。
そして何よりも達成感があります。
目の前にあった材料を運び切った時のやりきった感っていうのは、とても気持ち良いものです。
人に喜ばれるのが嬉しい人。綺麗好きな人。体力をつけたい人。良い仲間を仕事をしたい人。
しんどい仕事ではある。だけどお客さまに喜ばれる仕事でもあります。
人に喜んでもらう事に喜びを見出せる人は向いていると思います。
綺麗好きな人も向いてます。
我々、材料を運ぶ時、毎回ベニヤ板とかプラスターボードとかを角を揃えて綺麗に並べる必要があります。
細かい作業も好きって人も合うかもしれないですね。
当然豪快にガンガン運ぶような人もいけます。
体力つけたい人にとっては適した職場です。
もっといろいろチャレンジしたい人も合う仕事です。
で、いろんな人と一緒に交わりながら仕事したい人も是非。
チームワークが大切な仕事です。
自分のキャリアアップで、建築業界に1歩入ってみたいという、チャレンジ精神の方も歓迎してます。
仲間が欲しい方にも合う職場だと思います。
良い仲間、心強い先輩とか同僚がTSPにいます。
口下手でも大丈夫
口下手だった子も今では
口下手な人も、もちろん在籍してます。
当然現場行くと、いろんな人とチームワーク必要になってくるんですが、
だんだんとね、挨拶から始まりコツがわかってくるから大丈夫。
それよりも、安全に作業ができる人の方が、今はたくさん仕事してくれてるし、稼いでます。
それに、「口下手なんです」って面接来た子が、今では全く問題なく話せるようになっている事もあります。
そういう意味では、身体動かしながらやる仕事っていうのは、体だけでなく、人間性も良い方向に変えてしまうのかなと思ってます。
仕事と向き合い方がわからない方
当然僕らも社会経験のない時って、考えても仕事に対しての向かい方がわからなかった時がある。
「どう向き合えばいいのか?」って思っていた時期もありました。
なので、まずはやってみることですね。
悩んでるなら、まず一回やってみた方がいいです。
ただ中には、1日2日でやめてしまう人もいるけれど、もったいない。
すぐにはわからない魅力がこの仕事にはあります。
まずは一ヶ月くらいプライドを捨て、ちょっと修行のつもりで飛び込んできてくれたら必ず、
得られるものがある仕事です。
それから合うか合わないか?判断して欲しい。
経験しないのは勿体無いと思っています。